TOP

TOP初級編助っ人表拡張子事典キッカケデザイン助っ人術暇つぶしリンク集BBSオススメ

 

▼イラストレータ編
▼フォトショップ編
▼クオーク編
▼システム(その他)編

 

デザイナーなら本を読め!
たくさんの情報を誰よりも吸収した者だけが生き残れる!

私が利用している
レンタルサーバー!
 
月々875円。
是非、ご検討ください。

 

      クオークからPDFを作成しよう。 (3.3編)
 

■トンボ付きの場合、
AdobePSを使用して説明します。

まず、「ドキュメント設定」はママにしておきます。
次に用紙設定から「プリンタ:仮想プリンタ」を選択します。
※どの環境にも対応できるように説明しています。

●「用紙:カスタム」を選択。

●次にQuarkXpressより「プリンタの種類:AcrobatDistiller J」を選択。

●用紙の幅が選択できるようになるので、数値を記入(250mmぐらいかな)。
カスタムページ設定より幅と高さを記入(幅:25cm、高さ:32cmぐらいかな)。
余白は全て0にする(4カ所とも)。

●仮想プリンタより「PPD選択」から「AcrobatDistiller J」を選択。
※選択されていればそのままでよい。

●プリンタ画面から「プリンタ:仮想プリンタ」を選択されているかを確認。
「出力先:ファイル」に選択

●QuarkXpressより「トンボ:センター」を選択
「保存」をクリックしてPSファイルを書き出す。

●DistillerにドラッグしてPDFを書き出す。
※Distillerは5バージョンがオススメです。

 

■トンボ無しの場合、

●ファイルより「EPSファイルでページ保存」を選択。

●名前つけて保存する。

●EPSファイルをDistillerにドラッグしてPDFを書き出す。

トンボ無しは簡単ですね(汗)
トンボ付きに関しては他の方法もあるのですが、今まで使ってきて不都合が生じたので説明しません。
かといって、上記の方法で不都合が生じても責任は負いません(笑)
トンボ付きの場合、Acrobat(Readerじゃないですよ!)上でトリミングすることによりトンボ無しにも対応できるメリットはありませが、やっぱり面倒ですね(笑)

目次に戻る

 

Copyright (c) 2004 dtp-help-design, All rights reserved.