TOP

TOP初級編助っ人表拡張子事典キッカケデザイン助っ人術暇つぶしリンク集BBSオススメ

 

▼イラストレータ編
▼フォトショップ編
▼クオーク編
▼システム(その他)編

 

デザイナーなら本を読め!
たくさんの情報を誰よりも吸収した者だけが生き残れる!

私が利用している
レンタルサーバー!
 
月々875円。
是非、ご検討ください。

 

      イラストレータCSからPDFへ書き出す環境づくり。 (CS編)
 

イラストレータCSからPDFへ書き出す際に自動的にAcrobatが立ち上がるように設定する。

仕事上でPDFでのチェックや入稿が当たり前となってきた今日では、少しでも早くPDFデータを作りたいものです。
最初に設定しておけば、随分ラクになりますので、是非、設定してみて下さい。

まず、実際にPDFを作成するように「ファイル」→「別名で保存」して、フォーマットで「AdobePDF」を選択します。
すると、「Adobe PDFオプション」画面が表示されます。

この際にオプション欄より「保存後PDFファイルを表示」に選択します。
そうしましたら、「PDFを保存」をクリックします。

初めてPDFを書き出す際や2つ以上のAcrobatが存在する場合、どのAcrobatを使用するか選択する画面が出ますので、「今後、ずっとこれを使う。」と決めたバージョンを選択しましょう。

バージョンアップした際に最新バージョンを選択し直す方法がまだ、見つかっていないので、知っている人がいましたら教えて下さい。

単純に、最新しかない場合や、使っていたバージョンが無くなった場合には再度、選択出来るようになると思いますが、検証していませんので、ここではお話できません。

一度、設定した内容を変更する場合には、イラストレータCS→「編集」→「PDF設定」を選択すると、設定の変更が出来ます。
いらなくなった設定も「PDF設定」の画面上で、いらなくなった設定を選択し、「削除」をクリックすればOKです。

PDFを作成する場合、自分や社内でのチェック用に「解像度の低い設定にしたもの」、さらに、お客さまに画像をきれいに見てもらえるように「やや高めの解像度に設定したもの」、そして、入稿の際に印刷会社が印刷見本&文字校正が出来るように「高解像度に設定したもの」の3バージョンぐらい設定してあげれば、書き出す際にとても便利な事に気が着くでしょう。

一度、設定すれば、選択だけしてあげればいいのですから簡単ですね。
こういう細かい「便利」が時間短縮に繋がるのです。

この他にもいらないと思ったチェック項目を外したり、逆にチェックを入れたり、「ダウンサンプル」「圧縮」「画質」などをカスタマイズして良質の軽いデータ作りを心掛けてみてはいかがでしょうか。

デフォルト設定と言われるものは大抵、カスタマイズが必要だと思っていた方が良いですよ。
余分な設定でデータが重くなったりするので・・・・

 

目次に戻る

 

Copyright (c) 2004 dtp-help-design, All rights reserved.