▼日本標準規格仕上寸法表
デザイナーなら本を読め!
|
特殊記号一覧表
|
|||||
キーボードの記号 !(!):感嘆符、エクスクラメーションマーク ?(?):疑問符、クエスチョンマーク ’('):引用符、(シングル)クォーテーション ”("):二重引用符、ダブルクォーテーション #(#):シャープ、いげた $($):ダラー、ドル、ドルマーク ¥(\):円、円マーク %(%):パーセント &(&):アンパサンド、アンド ((():かっこ、丸かっこ、パーレン )()):かっこ、丸かっこ、パーレン (^):カレット、キャレット、ハット (~):チルダ、チルダー |(|):パイプ、パイプライン @(@):アットマーク (`):バッククォート [([):大かっこ、ブラケット ](]):大かっこ、ブラケット {({):中かっこ、ブレイス }(}):中かっこ、ブレイス *(*):アスタリスク ;(;):セミコロン :(:):コロン ,(,):カンマ、コンマ .(.):ピリオド、ドット <(<):小なり、レスザン >(>):大なり、グレーターザン /(/):スラッシュ _(_):アンダーバー、アンダースコア =(=):イコール −(-):マイナス、ハイフン、ダッシュ +(+):プラス 区切り記号、繰り返し符号 。:くてん(句点) 、:とうてん(読点) ・:なかてん(中点)、なかぐろ(中黒) ’:アポストロフィ !:感嘆符、エクスクラメーションマーク !! :二重感嘆符 ?:疑問符、クエスチョンマーク !?:ダブルだれ 〃:同じく 々:漢字(繰り)返し ゝ:ひらがな(繰り)返し ゞ:ひらがな濁点(繰り)返し ヽ:カタカナ(繰り)返し ヾ:カタカナ濁点(繰り)返し く:大返し かっこ 「 」:かぎかっこ 『 』:二重かぎかっこ ( ):かっこ、小かっこ、丸かっこ、パーレン { }:中かっこ、ブレイス 〔 〕:きっこう(亀甲)かっこ、かめのこ(亀の子)かっこ [ ]:大かっこ、ブラケット 【 】:すみ(墨)つきかっこ、太亀甲、黒亀甲 〈 〉:山かっこ、山かぎ、山形、山パーレン、ギュメ 《 》:二重山かっこ、二重ギュメ ‘ ’:引用符、(シングル)クォーテーション “ ”:二重引用符、ダブルクォーテーション ダッシュ、つなぎ記号 ー:おんびき(音引き)、長音 〜:波、波形、波ダッシュ、波ダーシ、ミミズ、ナメクジ ―:ダーシ、ダッシュ、単柱、中線、つなぎ線、一倍棒 -:二分ダーシ、二分ダッシュ、ハイフン、連字符 =:二重ダーシ、二重ダッシュ、双罫 ≠:ノットイコール ‥:二点リーダ …:三点リーダ その他の記号 £:ポンド ¢:セント \:バックスラッシュ ∴:アスタリズム、三つ星 ♂:マスキュラ、雄 ♀:フェミニン、雌 ‖:パラレル、並行符 ¶:パラグラフ、段標 §:セクション、章標 ※:米印 †:剣標、ダガー、短剣符 ‡:二重剣標、ダブルダガー、二重短剣符
|
||||||
![]() |
Copyright
(c) 2004 dtp-help-design, All rights reserved. |
![]() |